acure mineとは
ウォーターサーバー
天然水
料金プラン
キャンペーン
よくある質問
申し込み
マイページ
acureとは
ウォーターサーバー
天然水
料金プラン
キャンペーン
よくある質問
トップ
ご利用規約
ご利用規約
利用規約について
acure mine ご利用規約
株式会社JR東日本クロスステーション(以下「当社」といいます。)は飲料水(以下「本商品」といいます。)の宅配方式による販売及び本商品専用ウォーターサーバー(以下「本製品」といい、本商品と総称して「本商品等」といいます。)の提供サービス(以下、合わせて「本サービス」といいます。)を運営しています。なお、本製品に内蔵されている冷水タンクは交換式タンク(以下「クリーンキープタンク」といいます。)となっております。 この「acure mineご利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、当社とお客様の間で成立する本サービスの利用に関する契約(以下「本サービス利用契約」といいます。)を規定するものです。なお、沖縄、離島及び当社指定の配送事業者が配送指定外とする地域及び日本国外への配送をご希望の方は、本サービスの利用をお断りしております。
本ストア・本サービスを利用するためには、本規約および弊社プライバシーポリシー(http://www.jr-cross.co.jp/sitepolicy.html)に同意いただくことが条件となりますので、ご利用前に必ず本規約をお読みになり、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、当社が本ストア上または当社ウェブサイト上に表示する本ストアの利用方法、利用条件、利用環境等に関する諸規定は、本規約の一部を構成するものとします。以下、これらの諸規定も包括して「本規約」といいます。
第1 条 定義
本規約において使用される用語の定義は、次のとおりとします。
(1) 『営業日』とは、日本国の暦における土日祝休日及び当社が指定する年末年始の営業休止日を除く日をいいます。
(2) 『利用開始日』とは、お客様が指定された本製品の初回配送予定日をいいます。
(3) 『休止』とは、お客様が希望して本サービスを一時的に止めることをいいます。
(4) 『停止』とは、当社が強制的に本サービスを止めることをいいます。
(5) 『解約』とは、『申出解約』及び『強制解約』をいいます。
(6) 『申出解約』とは、お客様が本サービス利用契約の解約を当社へ通知し、当社の定める手続きを経て、当該契約の解約をおこなうことをいいます。
(7) 『強制解約』とは、お客様が第7条第5項各号のいずれかに該当し、当社が強制的に本サービス利用契約の解除をおこなうことをいいます。
(8) 『解約日』とは、『申出解約』の場合はお客様の解約通知を当社が確認し、かつ当社が定める手続きが完了した日を、『強制解約』の場合は第7条第5項各号記載の事由が発生したと当社が合理的な理由により認めた日をいいます。
(9) 『時間帯指定配送』とは、当社が配送を委託する配送事業者が別途定める暦日、曜日又は時間帯の範囲内でお客様が指定する内容に従って本商品及び本製品をお届けするサービスとなります。ただし、配送事業者の都合により、この時間帯指定配送をおこなうことができない場合があります。
(10) 『ご契約者』とは、第2条第2項に基づいて本サービスの利用を申し込み、かつ、第2条第4項に基づいて本サービス利用契約を締結した方をいいます。なお、ご契約者は、原則として本サービスの提供を受け、かつ、本規約に基づいて代金等をお支払いいただく方とします。
(11) 『お支払者』とは、第5条第9項ただし書に基づき、ご契約者に代わって本規約に基づいて代金等をお支払いいただく方をいいます。
(12) 『お客様』とは、原則としてご契約者ご本人をいいます。ただし、ご契約者とお支払者が異なるときは、本規約中の『お客様』の表記を適宜『ご契約者』又は『お支払者』に読み替えるものとします。
第2 条 本サービスのお申込み及び契約成立
1. 本サービスは利用開始日を含む月を起算月(以下「利用開始月」といいます。)とし、最低24か月間(基本プランの場合)、36か月間(acure3年プランの場合)ご利用いただきます。
2. お客様は、本規約に同意の上、所定の方法により本サービスのお申込みをおこなうものとします。なお、お客様による本サービスの申込みがあるときは、お客様が本規約の全部について異議なくご同意いただいたものと取り扱います。
3. お客様は、本サービスのお申込時に、当社が定めたフォーマットに従い、以下の各項目について届け出るものとします。なお、本商品が毎月4本以上の配送となるよう配送本数及び配送周期を設定いただきます。(以下届出いただいた各項目を総称して「配送基本ルール」といいます。)
(1) 氏名、住所、連絡先
(2) 本商品の種類及び本製品のカラーの指定
(3) 本商品及び本製品の配送先
(4) 本商品の1 配送あたりの配送本数及び配送周期(毎月4本以上の配送)
4. 本サービス利用契約は、当社が本サービスのお申込みを承諾した時点で成立するものとし、当社の顧客管理システムへのお客様情報の登録完了をもって承諾したものとします。
5. 本サービスお申込みにあたり本製品1 台につき初回登録事務手数料3,300円(税込)が必要となります。
6. 当社は、サービス提供に関する内容について、電子メール、携帯メール、SMS、MMS 等の電子的手段でお客様の電子機器やモバイルデバイスに直接ご連絡、又は公式ホームページにてご案内する場合がございます。
7. 消費税率の改定があった場合、当該税率に応じた価格改定をいたします。
第3 条 届出事項の変更
1. お客様が配送基本ルールの変更を希望されるときは、マイページでの変更もしくは以下までご連絡ください。お客様情報の変更は、ご契約者ご本人様からの申出のみ受け付けさせていただきます。
【事務局】acure mineカスタマーセンター
(以下「カスタマーセンター」といいます。)
●一般回線からのお問合せ : 0120-156-026
10:00 〜 18:00(年末年始を除く)
●携帯電話からのお問合せ : 0570-056-002
10:00 〜 18:00(年末年始を除く)
●インターネットからのお問合せ:acuremine-support@jr-cross.co.jp
2. 当社に届出いただいた決済方法に関する情報、配送基本ルールを含めたお客様情報に変更が生じた場合、お客様は遅滞なくカスタマーセンター宛に変更事項を届け出るものとします。
3. 前項の届出がないために、当社からの通知又は送付書類その他のものが延着又は不着となった場合には、通常到着すべき時にお客様に到着したものとみなします。ただし、やむを得ない事情がある場合を除きます。
4. 配送基本ルールの各項目の変更内容の適用は、変更受付の翌日以降となります。
第4 条 発注及び配送
1. 本商品は、配送基本ルールに従って定期的にお客様に配送されます。(以下「定期配送」といいます。)配送は当社指定の配送事業者がおこないます。配送事業者の指定は承りません。
2. お客様は、定期配送以外に臨時に本商品が必要となった場合、追加の配送(以下「追加配送」といいます。)をカスタマーセンター若しくはマイページより注文いただけます。
3. 追加配送の注文は、カスタマーセンターの受付終了時刻を締切りとし、配送は翌日以降となります。
4. お客様が指定される配送地域により一部送料(公式ホームページ上の本商品に関するページ記載の地帯別追加送料表に準じます。)が発生する場合がございます。
5. クリーンキープタンクは、利用開始日に1set(初回設置分及び2回目のクリーンキープタンク)を配送いたします。その後、利用開始日より起算して1年毎に1set(2回交換分)、配送基本ルールに従って定期的に配送されます。クリーンキープタンクは6か月間に1回を目安にお客様ご自身で交換していただきます。なお、定期配送以外に臨時にクリーンキープタンクが必要となった場合、1set(2回交換部)を8,756円(税込)及び別途、地帯別追加料金で注文いただけます。
6. 配送基本ルールを含むお客様のご依頼による当社からの配送物が、お客様の都合により受取未了となり当社に返送された場合、配送事務手数料として本商品の場合1set(2 本)あたり1,100円(税込)、クリーンキープタンクの場合1set(2回交換分)につき1,100円(税込)、本製品の場合1台あたり5,500円(税込)をお支払いいただきます。
7. お客様は、本商品等に瑕疵(当社が定める本商品等の規格、使用条件、本質基準並びに本商品等が通常有すべき安全性、品質等を有しないことをいいます。以下同様とします。)がある場合を除き、お届けされた本商品等を返品できないものとします。ただし、お客様は、お届けされた本商品等が注文した本商品等と異なる場合は、送料当社負担にて交換・返品をおこなうことができます。
8. 自然災害、物流事情等その他やむを得ない事由(第13条第1項各号に定める事由を含みます。)によりご指定の水源の本商品を配送できない場合、当社はほかの水源の本商品をお客様へ配送いたします(価格据え置き)。
9. 配送事業者の都合、又は交通事情、その他配送事業者の配送事情によりご指定の暦日、曜日又は時間帯に配送できない場合があります。当社は、お客様から指定された内容に従って本商品を配送できるよう、配送事業者に対して合理的な指導を実施いたしますが、お客様から指定された内容に従って配送事業者が本商品を確実に配送することを保証するものではありません。
第5 条 利用料金及びその支払い
1. お客様は、定期配送及び追加配送の出荷実績に基づき、公式ホームページ上の本商品に関するページ記載の本商品の代金を当社に支払うものとします。
2. お客様は、公式ホームページ上の本製品に関するページ記載の本製品のレンタル料(以下「レンタル料」といいます。)及び交換用クリーンキープタンク料(以下「交換タンク料」といいます。」)を毎月当社に支払うものとします。また、基本プランの場合レンタル料及び交換タンク料は1年間分まとめてお支払いいただけます。なお、解約の場合お支払い済みのレンタル料及び交換タンク料の返金はいたしません。
3. お客様は、本規約に定める料金その他の金員(以下「代金等」といいます。)を別途当社が指定する決済方法によりお支払いいただきます。決済時に別途の手数料が発生する場合はお客様の負担となります。なお、当社からの請求は、本商品の出荷時を基準におこないます。
4. 決済方法としてクレジットカードを選択されたお客様については、以下の各号に定める利用上の留意事項を遵守又は承諾していただくものとします。
(1) お客様から当社の指定する決済システムの運用事業者にてご登録いただいたクレジットカード番号、有効期限が変更・更新された際、クレジットカード事業者より事前にお客様に通知することなく、お客様の新しいクレジットカード番号、有効期限が当社の指定する決済システムの運用事業者に通知される場合がございます。なお、お客様は新しいクレジットカードにて当社に代金等を異議なくお支払いいただくものとします。
(2) お客様より事前にご連絡がない限り、ご登録いただいたクレジットカードより継続して代金等をお支払いいただきます。
(3) お客様がクレジットカード事業者に立替払いされた本サービス代金等につきクレジットカード事業者の規約に基づきお支払いをされなかった場合、その後のクレジットカード決済がご利用いただけない場合があります。また、一度クレジットカード決済がされた場合でもクレジットカード事業者により取り消される可能性がありますのであらかじめご了承ください。
5. お客様から届出いただいた決済方法が、何らかの理由により代金等の決済にご利用いただけない場合、当社の判断により当社が別途指定する決済方法に従いお支払いいただきます。この場合において、お客様が新たに決済方法を届け出た場合には、当社の別段の指示がある場合を除き、この最新の決済方法に従い、お支払いが未了の代金等を含む一切の代金等をお支払いいただくことになります。
代金等のお支払いが期日を過ぎても確認できなかった場合、代金等に対して支払期日の翌日から年利14.6%の割合による遅延損害金をお支払いいただきます。また、支払期日を経過した代金等については、当社が必要と判断する対応をおこないます。
6. お客様への領収書の発行は、当社が指定する方法に準じるものとします。
7. お客様が当社に対し、本規約に定めのない役務を依頼する場合、別途費用が発生する場合がございます。
8. 本サービスは、ご契約者と異なる名義による代金等の決済はお受付けできません。ただし、ご契約者と緊密な関係にある者として当社が特に認めた場合に限り、ご契約者と異なる方の名義による代金等をお受付いたします。
9. ご契約者は、お支払者が代金等を支払う能力を有し、かつ、ご契約者に代わって遅滞することなく適切に代金等の全部を支払えることを表明し、保証するものとします。万が一、お支払者が代金等の全部又は一部の支払いを遅滞したときは、ご契約者は、以後、当社が指定する方法に従い、お支払者によるお支払いが未了の代金等を含む一切の代金等を支払う義務を負うものとします。
10. お客様は、本規約の規定により当社に対して支払う料金その他の債務に係る債権につき、当社が別途指定する事業者(以下「請求事業者」といいます。)に対して当該債権を譲渡し、又はその債権の回収業務を委託することにつきあらかじめ承諾していただくものとします。
11. 当社及び請求事業者は、前項に基づいて債権譲渡又は債権回収業務の委託をおこなう場合であっても、お客様への個別の通知又はお客様からの個別の承諾を要しないものとします。
12. お客様は、債権譲渡先又は債権回収業務の委託先となる請求事業者が債権の回収状況等の情報を当社に開示することがあることにつきあらかじめ承諾するものとします。
第6 条 遵守事項
1. お客様は本サービスのご利用にあたり、以下の事項を遵守しなければならないものとします。
(1) 本商品記載の賞味期限内に消費すること
(2) 本製品を付属の説明書並びに当社の指導に従い設置及び取り扱うこと
(3) 本製品を付属の説明書並びに当社の指導に従って各部位のお手入れをおこなうこと
(4) 本製品に他社の商品を使用しないこと
(5) 当社に届出をせず、本製品の設置住所を変更しないこと
(6) 本商品、本製品並びに契約上の地位を第三者へ譲渡又は転貸しないこと
(7) その他、当社が指定した禁止行為をしないこと
2. 本製品の設置場所
(1) 本製品の水漏れに備え(ボトル差込み不良、誤った使用方法等)、床下暖房、絨毯、床下配線等がある場所への設置はしないでください。また、周辺に精密機器類、貴重品等を置かないようにしてください。お客様の判断により設置された場合での損害は、当社の悪意又は重過失のある場合を除き、補償をいたしかねる場合があります。お客様が本規約、説明書類等に反した目的ないし方法で利用されたことにより当社の責めに帰することなく発生した事故その他生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。
(2) 取扱説明書どおりの使用方法をおこなわなかったことで生じた被害・損害(水漏れ、火傷等)に対しての補償はいたしかねます。ただし、この定めは、本製品に瑕疵があることにより又は当社の責めに帰すべき事由によりお客様に損害が生じた場合でも、当社がその責任を負担しないことを意味するものではありません。
3. 当社は、本製品の発送、本商品の追加・休止、解約、配送基本ルール及びお支払情報等の変更について、原則ご契約者様からの申出のみ受け付けさせていただきます。ただし、配送に関する情報等については、ご利用者様(申込書の「配送先」に記載されている方をいいます。)からの申出も受け付けさせていただく場合がございます。
第7 条 本サービスの休止・停止・解約等
『休止』について
1. お客様が本サービスの『休止』を希望される場合、次回配送予定日の5営業日前までにカスタマーセンター若しくはマイページよりご依頼ください。
2. お客様が本サービスの『休止』を希望される場合、『休止』を希望された日から遡った直近の本商品配送予定日より起算して90日間の期間の中で次回配送日を設定するものとします。
3. 前項により設定された次回配送日の本商品が当社に返送され、『休止』を希望された日から遡った直近の本商品配送予定日より起算して119日間を経過するときまでに、連続して本商品が配送されなかったときは、当社は、120日目以降に本条第7項に基づいて強制解約とするものとします。
4. 『休止』の期間においても本製品のレンタル料及び交換タンク料は毎月発生するものとします。
『停止』について
5. 以下のいずれかに該当する場合、当社は本サービスを『停止』します。なお、『停止』の期間においても本製品のレンタル料及び交換タンク料は毎月発生するものとします。
(1) 当社が、お客様の代金等のお支払いを1 度でも確認できなかった場合
(2) 当社が、定期配送や追加配送を出荷したにもかかわらず、本商品が当社に返送された場合。(お客様がご不在で本商品をお受取りになられず、本商品が当社に返送された場合を含みます。)ただし、本条第1項に基づき事前に休止の届出をいただいていた場合を除きます。
6. 当社が本サービスを停止した後、お客様による受領が確認できた本商品に係る配送予定日のうち、その停止をおこなった日に最も近接する日から起算して119日間を経過するときまでに、連続して本商品が配送されなかったときは、当社は、120日目以降に本条第7項に基づいて強制解約するものとします。
『解約』について
7. お客様が次のいずれかの事由に該当した場合、当社は何らの通知・催告等をせずに『強制解約』をおこなうことができます。
(1) お客様がお申込みに際し、氏名や住所等お客様の特定、信用状況の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合
(2) 代金等のお支払いを遅延した場合
(3) お客様の信用状態が悪化したと客観的に認められる場合
(4) 当社の名誉を毀損又はその他の権利を害した場合
(5) ほかのお客様の迷惑となる行為があった場合
(6) 第6条記載の遵守事項等の本規約上の義務に違反し、信頼関係を著しく破壊した場合
(7) 上記各号に類する事情により、当社がお客様への本サービスの提供を不適当と判断した場合
(8) 本条第3項又は第6項に該当する場合(本製品内の衛生保持が困難になるため)
(9) 本条第5項各号の場合において、第1号については支払日を経過した日から、第2号については当初指示されていたお客様への本商品の配送予定日から起算して120日以内に本商品の注文がない場合
(10) お客様が反社会的勢力に属し、又は反社会的勢力と関係を有することが判明した場合
(11) お客様又は第三者を利用して、当社及び委託事業者に対し、法的責任を超えた不当要求行為、詐術、脅迫的言辞、その他これらに準ずる行為をおこなった場合
(12) 後見、保佐、補助開始の審判を受けており、成年後見人、保佐人、補助人の同意を得ていない場合、または、未成年者であり、親権者等の法定代理人の同意を得ていない場合
8. 利用開始月から24か月間(基本プランの場合)、36か月間(acure3年プランの場合)未満でご解約の場合、契約解除料として20,000円(不課税)をお支払いいただきます。
9. お客様が本サービスの『申出解約』を申し出た場合には、本規約に基づいて発生する当社に対する一切の債務を当社が指定する期日までにお支払いいただくとともに、当社の定める方法により本製品をご返却いただきます。なお、本製品に付属するボトルカバー、ドリップトレイ、台座部はお客様ご自身で処分いただきます。また、お客様は、『申出解約』を申し出た時点で第2条第1項に定める最低利用期間を経過していない場合には、本条第8項に定める契約解除料をお支払いいただくものとします。なお、お客様によるこれらの義務の履行を当社が確認した時点で『申出解約』の手続きは完了となります。
10. 『解約日』より30日以内に、当社において本製品の返却が確認されない場合には、お客様は期限の利益を失い、製品補償料として38,500円(税込)をお支払いいただきます。
11. 製品補償料をお支払いいただいた後に本製品をご返却いただいた場合でも製品補償料のご返金をいたしかねます。
12. 『強制解約』となった場合、お客様は本規約に基づく一切の債務について期限の利益を失い、直ちに債務の全額を支払うものとします。
その他
13. 本サービスご利用開始日又は直近の本製品入換日以降に、お客様が本製品の入換を希望されるとき(初期不良品や当社の責めに帰すべき事由によって生じた故障を原因とする交換は含みません。)は、以下に定める交換事務手数料をお支払いいただきます。
本製品受取後1年未満:22,000円(税込)
本製品受取後1年以上2年未満:17,600円(税込)
本製品受取後2年以上3年未満:13,200円(税込)
本製品受取後3年以上:5,500円(税込)
14. お客様がお申込時又は本製品の入換において希望された本製品のカラーの変更を希望される場合及び本サービスのお申込みの取消しを希望される場合、配送予定日から起算して5営業日前までは、カスタマーセンター営業時間内において無償で承ります。5営業日を経過以降は、既に当社から本製品を出荷しているため、変更事務手数料として5,500円(税込)をお支払いいただきます。なお、有料設置サービスを申し込まれた場合は、第8条第3項第4及び第5号の定めに準じます。
15. 本サービスご利用期間中に生じた当社に対するお客様の債務については、お客様は本サービス利用契約終了時までに速やかにお支払いいただくものとし、残債務があるときは、本サービス利用契約終了後も履行の責任を負います。
第8 条 有料設置サービスについて
当社は有料設置サービスをお申込みいただいたお客様に、ご契約いただいた本製品を配送・設置・梱包材の回収等のサービスを提供します。有料設置サービスのご利用を希望されるお客様は所定の方法によりお申込みください。
1. 総則
(1) 有料設置サービスは、設置、出水確認、梱包材の回収をサポートするサービスです。なお、本製品の転倒防止ワイヤー、フック及びアースの接続は有料設置サービスの対象外となります。
(2) 本製品の配送日と設置日は同一の日となります。
(3) 当社は有料設置サービスを第三者に業務委託(以下受託する第三者を「設置事業者」といいます。)します。
(4) お客様は設置事業者が有料設置サービスを実施のために設置場所へ入室することをあらかじめ承諾するものとします。
(5) 有料設置サービスは沖縄、離島及び設置事業者が有料設置サービス対象外とする地域を対象外とします。
2. 訪問日程
(1) 訪問日程は、本サービスご契約時にいただいた配送希望日までに設置事業者よりお客様にご連絡の上、調整させていただきます。なお、時間指定は「午前」又は「午後」のみご指定となります。
(2) 訪問日程の変更については、訪問予定日の3営業日前18時までにカスタマーセンターへお電話にてご連絡いただく必要がございます。
(3) お客様のご指定の訪問予定日に伺ったにもかかわらず、お客様の都合により受取未了となり当社に返送された場合、別途第4条第6項記載の配送事務手数料をお支払いいただきます。
3. 有料設置サービスの提供及び利用料金
(1) 有料設置サービスの利用料金は13,200円(税込)となります。なお、第8条第2項第3号記載の事由が発生した場合は返金いたしません。
(2) お客様は、前項記載の利用料金を当社の定める方法によって支払うものとし、決済時別途の手数料が発生する場合はお客様が負担するものとします。
(3) 有料設置サービスの内容により、設置場所(絨毯等不安定な場所を避け、安定した場所)を事前にお客様にてご準備いただく必要がございます。お客様の判断により設置された場所での損害は、当社の故意又は重過失のある場合を除き、当社は一切責任を負わないものとします。
(4) 有料設置サービスのキャンセルについては、訪問予定日の7営業日前の18時までにカスタマーセンターへお電話にてご連絡いただく必要がございます。なお、7営業日を経過以降は13,200円(税込)のキャンセル料が必要となります。
(5) ご契約いただいた設置予定の本製品の機種変更又は本サービスのお申込みの取消しについては訪問予定日の7営業日前の18時までにカスタマーセンターへお電話にてご連絡いただく必要がございます。なお、7営業日を経過以降は、第7条第12項記載の変更事務手数料のほかに、別途13,200円(税込)をお支払いいただきます。
4.再訪問
(1) 天変地異(地震、洪水、津波等)、停電、戦争、動乱、暴動、その他当社の責めに帰すべからざる事由が発生した場合、当社の判断により有料設置サービスの提供を中止させていただく場合がございます。当社の判断にて一旦打ち切らせていただいた場合又は本項に基づき当社の判断にて有料設置サービスの提供を中止させていただいた場合、本条第2項に従い訪問日程を調整の上、後日改めて訪問し、提供いたします。ただし、お客様の責に帰すべき事由により有料設置サービスを打ち切らせていただいた場合は、後日改めての訪問はおこないません。
(2) お客様のご事情にて再度有料設置サービスの提供を希望される場合、改めてご利用料金をお支払いいただきます。
5.当社保証及び免責
当社は、本条の定めを超えるサービスを提供する義務を負いません。作業には細心の注意を払いますが、初回設置サービス提供に関して当社がお客様に対して損害賠償責任を負う場合、当社はお客様に直接かつ現実に生じた損害の範囲でこれを賠償する責任を負うものとし、間接損害や逸失利益等を賠償する義務を負わないものとします。ただし、当該損害が当社の故意又は重過失に起因する場合はこの限りではありません。
第9 条 アキュア ストアポイント利用規約
当社は、当社が別途定める「アキュアストアポイント利用規約」(以下「ポイント利用規約」といいます。)に基づき、本サービスの利用に関連してお客様にポイントを付与することができます。このポイントの付与及び利用等に関してはポイント利用規約が適用されます。
第10 条 個人情報の取扱い
1. 当社は、以下の目的のためお客様(法人のお客様の場合は、その組織に帰属する個人)の個人情報を取得し利用することがあります。
(1) 本サービス等の配送、代金等の請求・決済あるいはお問合せへの対応、緊急時の連絡及び契約の維持・管理
(2) 本サービスの一部業務の外部委託
(3) 当社が取り扱う本サービスを含む商品やサービス、各種キャンペーン等のご案内
(4) 当社が取り扱う本サービスを含む商品やサービスのマーケティング、販売促進
(5) 当社が取り扱う本サービスを含む商品やサービスに関するお問合せへの対応
(6) その他、当社が本サービスを運営するにあたり必要な業務
2. 当社は、次のいずれかの場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
(1) 本人の同意がある場合
(2) 当社が、本サービスの業務の一部を外部に委託するために必要な範囲で開示する場合
(3) 本サービス利用契約の契約上の地位を他社に移転する場合
(4) 代金等の決済のために業務を委託した外部の事業者を変更する場合
(5) 第5条第11項に基づいて請求事業者に対して請求及び回収のために必要な情報を開示する場合
(6) 法令に基づき提供することが必要である場合
3. 当社は前項第3および第4号の移転又は変更が生じる場合、事前にお客様へ通知いたします。お客様に対して通知が送達された後、7日以内にお客様からの異議が確認されない場合、通知された内容を承諾したものとみなします。
4. お客様の個人情報の開示、訂正、追加又は削除のご請求につきましては、カスタマーセンター(TEL:0120-156-026/携帯からのお問い合わせは0570-056-002)にご連絡ください。
5. 本サービスのお申込みに関してお客様から個人情報を提供いただけない場合、本サービスの提供が困難になることがあります。また、各種キャンペーン等への参加の特典を受けられないことがあります。
6. 前各項に定めるほかは、当社が定めるプライバシーポリシーに準拠するものとします。
第11 条 本サービスの利用契約の移転
1. 当社は、本サービスの利用契約の契約上の地位を他社に対して移転する場合があります。
2. 本条第1項の場合、契約上の地位を移転する当社は、移転した他社名をお客様に通知いたしますので、移転を希望されないお客様は、カスタマーセンターまでご連絡ください。当社が、上記通知書を送付してから7日以内にご連絡がない場合は、契約上の地位の移転についてご承諾いただいたものとします。
第12条 損害賠償
1. お客様が第6条所定の遵守事項に反して本製品を使用することにより本製品が破損、分解、解体等された場合には、製品補償料として38,500円(税込)をお支払いいただきます。なお、第7条第10項を含め製品補償料をお支払いいただいた場合、お支払いと同時に本製品の所有権はお客様に移転するものとし、当社は本製品に対し一切の責任を負わないものとします。
2. お客様が第6条所定の遵守事項に反して本製品を使用することにより本製品が破損した場合であって、修理・部品交換で対応が可能なときは、当社が別途定める料金をお支払いいただきます。
第13 条 免責
1. 当社が本サービスを提供できなかったことが、以下のいずれかの事情によるときは、当社はその履行責任及び損害賠償責任を免れます。ただし、本サービスを提供できなかったことにつき、当社の責めに帰すべき事由があるときは、この限りではありません。
(1) 天災・地変等の災害を被ったとき
(2) 法令の制定、改廃、行政指導のあったとき
(3) 悪天候、交通事情等により本サービスの履行遅延が生じたとき
(4) 本サービスの運営が困難な重大な事由が生じたとき
(5) その他前各号と同様の事由が生じたとき
2. 前項の事情が解消される見込みがない場合は、当社は、お客様へ本サービス提供を将来に渡って『停止』することができます。
3. 当社は、当社との間で本サービス利用契約を締結しているお客様に対してのみ本契約上の責任を履行するものとし、有償又は無償を問わず、当社の承諾なく本商品又は本製品を取得した第三者に対して何ら本契約上の責任を負わないものとします。
第14 条 配送地域の制限等
1. 当社は、お客様の指定する配送先が、当社が別途指定する地域内(以下「指定地域」といいます。)にあるときは、お客様の事前の同意を要することなく、お客様に配送する本商品の種類を別途当社が指定する種類(以下「指定商品」といいます。)に制限又は変更するものとします。また、お客様が配送先を指定地域内に変更した場合も同様の措置を講じるものとします。
2. 前項の適用により指定商品をご利用のお客様が配送先を指定地域外に変更した場合には、当社は、変更後の配送先を基準にお客様のご負担の有無その他の事情に照らして適切と判断する種類の本商品をお客様に提供いたします。
3. 当社は、各水源での生産状況、物流事情その他諸般の事情に照らして、お客様に対する提供条件を維持しながら本サービスを運営することが困難なときは、事前に通知することにより、お客様の事前の同意を要することなく、お客様の選択する本商品の種類を変更することができるものとします。この場合、当社は、お客様の指定する配送先への持続的かつ安定的な供給に適した水源で製造された種類の本商品を配送するものとします。
4. 当社は、指定地域又は指定商品の内容の変更をおこない、又は前項の変更をおこなう場合には、第15条第1項に従った手続きをおこなうものとします。
第15 条 規約及び代金等の変更・承認
1. 当社は、お客様に対する事前の承諾の取得及び個別の通知をおこなうことなく、市場の動向及び社会情勢等その他の事情に応じて、いつでも本規約の定め並びに代金等、本サービスの内容及び条件等(以下、これらを総称して「規約等」といいます。)を適正な範囲において変更することができるものとします。ただし、ご利用いただいているお客様に大きな影響を与える変更やお客様への十分な配慮が必要となる変更となるときは、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるとともにお客様に対する不利益を緩和するための合理的措置を講じるものとします。
2. 本条第1項に基づく変更は、当社が公式ホームページ(https://ws.shop.acure-fun.net/)への掲載その他適切と判断する方法によってお客様に対して告知することによっておこなうものとします。ただし、当社は、本条第1項に基づく変更にあたり、規約等の変更内容に応じた効力発生日を定めるとともに、変更をおこなう旨及び変更後の規約等の内容及び効力発生日を告知するものとします。
3. 本条第1項に基づく変更の効力は、本条第2項に基づいて告知した効力発生日に生ずるものとします。
4. 当社は、本条第1項に基づく規約等の変更の効力が適法に生じた場合、お客様が変更後の規約等に同意したものとみなして変更後の規約等を適用するものとします。
第16 条 特約の適用
1. 当社は、お客様個別に特別の合意・約束(以下「特約」といいます。)をおこなうことがあります。その場合、規約等にかかわらず特約の内容が優先されるものとします。
2. 特約に記載のない事項については、すべて規約等に準じるものとします。
第17 条 準拠法
本規約の有効性、解釈、履行等に関しては、日本法が適用されるものとします。
第18 条 裁判管轄
当社とお客様との間で本規約に関連する紛争が発生したときは、両者で誠意をもって協議しこれを解決するものとしますが、訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2020年3月22日 施行
アキュアストアポイントご利用規約
第1条(目的)
1.アキュアストアポイント(以下「ストアポイント」といいます。)は、株式会社JR東日本クロスステーション(以下「当社」といいます。)が「アキュアストアポイント利用規約」(以下「本規約」といいます。)に従って、特定の対象者(以下「会員」といいます。)に対して提供するものです。このストアポイントの提供プログラムを「本プログラム」といいます。
2.本プログラムは、本規約のほか、当社が別途定める諸条件(以下「特定条件」といい、本規約と併せて「本プログラム提供条件」といいます。)に基づいて実施し、運営されます。なお、本規約の内容と特定条件の内容が矛盾又は実質的に相違するときは、特定条件の内容が優先的に適用されるものとします。
第2条(会員)
1.会員は、当社が提供又は別途指定する宅配水サービスの利用契約を開始した方に限ります。
2.会員は、本プログラム提供条件を遵守するものとします。
3.会員は当社が運営する「アキュア公式オンラインストア」の会員資格も付与されます。
第3条(本プログラムの利用条件)
1.本プログラムの利用にあたり、認証のために使用するID及びパスワード(以下「マイページアカウント」といいます。)は、第2条第1項に定める宅配水サービスのWeb上の「マイページ」のID及びパスワードとします。
2.会員は、マイページアカウントを大切に保管するものとし、会員以外の第三者にマイページアカウントを貸与又は提供しないようにするものとします。
3.当社は、入力されたマイページアカウントの一致を確認することによって会員本人による本プログラムの利用があったものとみなします。
第4条(ポイントの付与方法等)
1.当社は、宅配水サービスに係る宅配水及びacure mine storeでの購入商品代金(以下「ポイント換算対象料金」といいます。)の額に対して以下に定める計算方法を適用して、会員にストアポイントを付与します。ただし、ポイント換算対象料金の金額に割引の適用がある場合には、割引適用後の金額に応じてストアポイントを付与します。また、以下に定める計算方法を適用した結果、ストアポイントに小数点が生じるときは、この小数点以下を切り上げます。
■ ポイント換算対象料金 × 1パーセント = 付与されるストアポイントの数
2.当社は、別途指定する条件に該当する会員に対してストアポイントを付与し、又は特別キャンペーンとしてストアポイントの付与数を増加させることがあります。この場合の付与条件等は、本プログラム提供条件のほか、別途当社のWebサイト等に記載して告知します。
3.ポイント換算対象料金は、会員による宅配水及びacure mine storeでの購入商品代金のうち消費税相当額を含んだ金額を基準とします。なお、ポイント換算対象料金には、地帯別追加送料その他の配送料、事務手数料や代金引換手数料その他各種手数料は含まれません。
4.当社は、会員に対し、購入した宅配水及びacure mine storeでの購入商品の出荷が完了した日から起算して1日後にストアポイントを付与します。なお、会員が保有できるストアポイントの数に上限はありません。
5.当社は、次の各号のいずれかに該当するときは、何ら事前の告知を要することなく会員に付与したストアポイントを取り消すことができるものとします。
(1) 会員が不正な方法によってストアポイントの付与を受け、又は交換若しくは合算をおこなったと当社が判断した場合
(2) 会員が不正な方法により第三者のストアポイントの利用等をおこなった場合
(3) 会員が本規約又は当社が定める他の規約に違反した場合
(4) 前各号に定めるほか、会員の本プログラムの利用状況又は宅配水サービスの利用状況が不適切又は社会通念に照らして容認できない等の事情により、会員による本プログラムの利用が相当でないと当社が判断した場合
6.当社は、会員が前項各号のいずれかに該当するおそれのある場合又は会員が当社に対して未払いの料金等がある場合には、何ら事前の告知を要することなく会員によるストアポイントの使用を停止することができます。
7.ストアポイントの有効期間(以下「有効期間」といいます。)は、ストアポイントが付与された月から数えて12か月経過後の月末までとします。 (例:2020年3月22日付与の場合、2021年3月31日まで有効)
8.会員は、マイページへのログイン又はカスタマーセンターへ問い合わせることにより、自己が保有しているストアポイント数を照会することができます。
9.会員は、本プログラムに係る権利及びストアポイントを、第三者に譲渡(有償でストアポイントを売買することその他の換金も含みます。)、貸与、質入れし、又は担保に供することはできません。
第5条(ポイントの使用)
1.会員は、ストアポイントを当社が定めた方法に基づき、1ポイント=5円として、当社の運営する「acure mine store」、「アキュア公式オンラインストア」上の商品の決済代金(商品の販売代金、送料及び消費税相当額を含みます。ただし、一部商品の販売代金、一部送料、一部手数料は除きます。以下同様とします。)に充当するためにストアポイントを使用することができます。
2.会員は、当社が指定するWebサイトから当社が定める方法によりストアポイントの使用を申し込みます。
3.当社は、ストアポイントの対象となる商品に制限を加え、又はストアポイントの使用に条件を付すことができます。
4.当社は、会員がストアポイントを利用して購入した商品をキャンセル又は返品した場合であっても、支払いに使用したストアポイントの返還はおこないません。
5.当社は、入力されたマイページアカウントの一致を確認することによって会員本人による本プログラムの利用があったものとみなします。第三者による不正使用等によりストアポイントが消失した場合でも、その不正使用等について当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、消失したポイントの再発行はできません。
6.当社は、理由の如何を問わず、ストアポイントを現金により返還する義務を負いません。
7.当社は会員との間で成立した宅配水サービスの利用契約ごとにストアポイントを会員に発行するものとし、会員は複数の契約ごとに発行されたストアポイントの合算を請求できません。
8.会員は、ストアポイントを、当社所定の方法により、当社が別途提供するポイントサービスプログラムである「アキュア メンバーズ」の「アキュアポイント」に変換することができます。ポイントの変換にはアキュア メンバーズの会員であることが必要です。アキュア ポイントをストアポイントに変換することはできません。
第6条(メンテナンス等)
当社は、本プログラムの運営システム等のメンテナンス又は改修等のため必要があるときは、会員に対する事前通知又は事前承諾を得ることなく、会員による本プログラムの使用を停止させることがあります。これによって会員に損害が生じた場合であっても、当社は、自己の責めに帰すべき事由がある場合を除き、会員に対して一切の責任を負いません。
第7条(本プログラムの変更等)
1.当社は、必要と認めたときには、当社の指定するWebサイトに掲載することにより、随時又は一定の予告期間を定めた上で本規約及び本プログラム提供条件を変更することができるものとします。この場合、当社は、変更後の本規約及び本プログラムの提供条件を適用するものとします。
2.本プログラムは当社の都合により、事前の予告なく全部又は一部を停止又は終了することがあります。
第8条(情報利用)
1.当社は、本プログラムの提供にあたり取得した会員の情報(以下「会員情報」といいます。)については、当社の定める「プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとします。
2.当社は、前項に定めるほか、会員情報を会員に対するターゲティング広告の配信等のために利用することができるものとします。
3.当社は、会員情報を個人が特定できない形式に加工した上で、第三者に提供することができるものとします。
第9条(会員の資格の喪失)
会員が次の各号のいずれかに該当するときは、会員資格を喪失します。また、会員が会員資格を喪失した場合には、その時点で会員が保有していたストアポイントは全部失効するものとします。なお、当社が提供又は指定する宅配水サービスの利用契約を終了(会員による申出解約又は当社による強制解約を含みます。)した場合も、引き続き「 アキュア公式オンラインストア」は会員資格を有します。
(1) 会員資格を得る際に当社に虚偽の内容を申告したとき
(2) 会員が本規約又は当社との間のその他の規約に違反したとき
(3) 前各号に定めるほか、当社が会員として不適格であると判断したとき
第10条(責任)
1.当社は、自らの責めに帰すべき事由により会員に損害が発生した場合には、直接かつ現実に生じた損害の範囲内でこれを賠償する責任を負います。ただし、当社に故意又は重過失があるときはかかる賠償範囲の制限は適用されません。
2.前項本文に基づく損害賠償の限度額は、損害の発生時の過去3か月間において付与されたストアポイントの1か月あたりの平均を円換算して得られる額の総額を超えないものとします。
3.当社は、有効期間を経過してストアポイントが失効した場合には、これに対して何ら補償をおこなう責任を負いません。また、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、ストアポイントの失効に関し、当社は何ら責任を負わないものとします。
4.当社の責めに帰さない通信機器等の障害又は回線障害等により本プログラムの取扱いが遅延又は不能となった場合には、当社はそのために生じた損害について賠償責任を負いません。
5.ストアポイントの数に関するデータが災害その他やむを得ない事情によって消失した場合又は当該データに異常が生じた場合には、当社は、当該時点において取り得る合理的な措置を講じます。それにもかかわらずデータの復元又は異常が解消されなかった場合には、そのために生じた損害について、当社に責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
6.当社は、会員が本規約に違反したことで損害を被った場合には、その損害の全額について賠償を請求することができます。
第11条(法令に関する事項)
本プログラムの提供又は利用にあたり、法令に定めがある事項については、その定めるところによります。
第12条(準拠法)
本規約に関する準拠法は日本国法とします。
第13条(合意管轄)
当社と会員との間で本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を再一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2021年4月1日 施行